ペダルズアップ渋谷のTacx Neo Bikeで傾斜%スイッチを使った負荷調整方法をビデオで紹介します

ペダルズアップ渋谷のTacx Neo Bikeで傾斜%スイッチを使った負荷調整方法をビデオで紹介します

先日も投稿した通り自動負荷でのトレーニングは良さそうですがトレーニング内容によっては使えない機能。 当店のメイントレーニングアプリ、ザ・サファーフェストをするとき自分に合った強度に任意で合わせてワークアウトする際、設定に

ハルヒル参加報告とそのためのトレーニングについて

ハルヒル参加報告とそのためのトレーニングについて

<はじめに> 年明けに参加する事に決めたハルヒルで去年のハルヒルはもとより50代クラスでは敵なしの方を目標にトレーニングを積んできた。 STRAVAより去年の優勝データを見つけ出しそれに基づいたパワープロファイルが

ハルヒル年代別優勝のためのトレーニングを作成してみた

ハルヒル年代別優勝のためのトレーニングを作成してみた

毎年大盛況の榛名山ヒルクライムですが今年から50台のクラスに参加できるとあり何とか入賞、出来るなら優勝を目指したいと考えてます🙇 で、ペダルズアップで去年優勝された方の走行データを参考にシミュレーションライドができるよう

タイヤの転がり抵抗について考えたことありますか?

タイヤの転がり抵抗について考えたことありますか?

タイヤっていろんなのがあるけど。。 恥ずかしながら正直何を基準に選んでいいかも、タイヤの違いでどの位スピードが変わるのかなんて知りませんでした。いつも漠然とこのままではいけないと思いつつちゃんと考えたことありませんでした